SSブログ

東京ミュージアムぐるっとパス [芸術]

10月26日から使い始めたので、有効期限は12月25日まで。お天気の良い日はお出かけしないともったいないです。
とはいえ、月曜日は休館日・休園日が多いので、行き先は限られます。月曜日も開いているのは、多摩動物公園、葛西臨海水族園、平櫛田中彫刻美術館、旧岩崎邸庭園、森鴎外記念館、古代オリエント博物館、などなど。
折角のお天気なので…と選んだのは浜離宮恩賜庭園。近くにはパナソニック汐留美術館もあります。方南町から池袋行きに乗って赤坂見附で乗り換えて新橋まで。20分毎とはいえ、丸の内線新宿方面への直通運転がされるようになってとても便利になりました。
新橋駅から浜離宮庭園までは10分余り。外国人観光客が目立ちました。

1654年に徳川家光の三男である甲府藩主徳川綱重が海を埋め立てて建てたものを甲府藩下屋敷として使われ、綱重の子綱豊が家宣として6代将軍に就いて以降、将軍家の別邸となり、1719年から12年間、ベトナムから運ばれた象が飼育されていたこともあるとか。1778年と1791年に鴨場が作られ昭和19年まで使われていました。囮の家鴨を使った鴨猟で江戸時代は鷹匠により、明治以降は網を使って鴨を捕っていたようです。数少ない現存する鴨場の中の二つ。

海に面しているので、園内の発着所から水上バスが浅草方面などへ定期運航しています。水門を出入りする際に警笛が鳴るので直ぐに判ります。
水鳥を含めて野鳥が多く、木々も茂っている自然豊かな場所ですが、前述の水上バスやお台場方面へのゆりかもめなど現代の風景も楽しめます。

2時間近く滞在してから、パナソニック汐留美術館に移動してラウル・デュフィ展 。絵とドレスとかを鑑賞しました。

この日は、ぐるっとパスで1300円分回収しました。

新宿へ移動し、知人と合流して磯丸水産へ。来月末までの有効期限の株主優待券を使い切りました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10月26日のお出かけ [芸術]

久しぶりに良いお天気でしたから、朝に洗濯を済ませて、干してから、10時過ぎにお出かけしました。
4月に買っておいた東京ミュージアムぐるっとパス。都営交通1日乗車券2枚(1400円相当)とセットで2870円でしたから、実質1470円。ようやく使用開始です。使用開始から2か月有効で、都内の美術館・博物館・動物園などに加えて、神奈川・埼玉・千葉の施設も加えて、70か所ほどが1回限り無料入場できます。

方南町からメトロに乗って四ツ谷乗り換えで、白金台まで。240円区間の土休回数券を9月中に購入しておいたので、行きの交通費は141円。
最初の目的地は、国立科学博物館付属教育園。室町時代は白金(銀)長者と呼ばれた豪族の館、江戸時代は高松藩の下屋敷があったところで、平賀源内との関りもあるとか。
ぐるっとパスで入園料100円割引の220円になりますが、国立科学博物館のリピーターズパス(年間パスポート)で無料入場できるので、ぐるっとパスは使いません。現状は、池もある自然放置された雑木林ですが、台風の影響で倒木やその恐れがあり、一部が立入禁止になっていました。
野鳥の鳴き声が聞こえたり、トカゲやカマキリを見かけたりと都会に昔ながらの自然が残っています。

小一時間の滞在で、お隣の東京都庭園美術館へ移動します。こちらは1000円の入館料がぐるっとパスで無料になりました。旧朝香宮邸でアールデコ調の洋館がほぼそのまま残されていて、今回は東洋美術の展示がされていました。和洋の庭園の散策もできます。

14時過ぎたのでお腹もすいてきました。近くのいきなりステーキへ。ここは土曜日でもランチメニューを提供しています。ワイルドステーキ300gをライスなしでいただきました。支払いは株主優待券です。

数分歩いて、目黒区美術館。「線の迷宮〈ラビリンス〉Ⅲ 齋藤芽生とフローラの神殿」展。齋藤芽生の不思議な世界が広がっていました。私的には嫌いではないです。
https://mmat.jp/exhibition/index/
800円がぐるっとパスで無料になりました。

目黒川沿いに20分ほど歩いて、中目黒の郷さくら美術館。日本画専門のコンパクトな美術館です。
事前に送っていただいた展覧会案内を持参すると絵葉書をもらえます。今回も3枚セットをいただきました。
https://www.satosakura.jp/tokyo/
500円がぐるっとパスで無料になりました。

中目黒から東京メトロで帰宅しました。土休回数券で141円。

この日はぐるっとパスで3か所回って2300円回収。1日で元が取れました。今回はあまり無理をしないで30か所くらいにしておくつもりです。気合が入ると2か月で50か所以上回ってしまいますから。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ユニゾホールディングスTOB⑥ [株主優待]

サッポロ合同会社によるTOBの受付期間がまたまた延長されました。これで4回目。現在のTOB価格4000円に対して、5000円を提示している第三者の存在が明らかになっていることに加えて、一部投機筋の思惑買いも重なって、金曜日の終値は5100円。一時5130円まで買われました。5000円以上の株価に対して4000円のTOBでは期間を延長したところで成立の見込みはありません。
ユニゾホールディングスは13億円余りの違約金を支払うことによって賛同の意思を撤回する権利を留保するという合意がなされているので、裁判などで訴えられることもありません。
サッポロ合同会社側は合法的かつ非人道的に梯子を外された感じだと思います。私個人はなんとなくそんな予感はしていましたけど。
今となってはTOB価格を5000円に上げてもまとまりそうにないので、TOBで決着をつけるならば、どこが買うかは別として5200円~5500円にする必要がありそうです。
昨年2159円の公募で無手数料で購入した私としては、濡れ手に粟状態となりました。
年内には結論が出ることと期待します。
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

ユニゾホールディングスTOB⑤ [株主優待]

HISによる3100円でのTOBは不成立。サッポロホールディングスによる4000円でのTOBは、応募株式数が全体の3分の2に満たないので、二度も募集期間を延長しています。
株価はさらに高騰して今日の終値は4645円。市場で売却した方が高いので、わざわざTOBに応募する人は少ないでしょう。

私の予想通り、当初はTOBに賛同していたユニゾホールディングスは意見保留と掌返し。役員が保有している株式はTOBに応募しないことになりそうなので、最終的にはTOB不成立になる可能性が高いですね。
TOB価格を4000円から5000円に引き上げるという選択肢もありますが、ついこの間まで2000円に満たなかった株価ですから、そこまでのことをするかどうか微妙です。

個人的にはTOB不成立で株主優待制度復活というのがありがたいです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ: