SSブログ

畑仕事 2106.01.27 [畑仕事]

1月に入って6回目の畑仕事。日曜日は朝8時、火曜日は午後2時くらいに新宿から軽ワゴン車で移動します。
茨城・取手の畑に着いたら16時近くになっていました。用水桶に氷が張っています。この寒さで青虫もやっといなくなりました、
この日の私の担当はルッコラの収穫とスティック春菊の種蒔き。ルッコラは成長した葉をハサミで1枚ずつ丁寧に切り取ります。切り口からよい香りが漂ってきます。ビニール袋ほぼいっぱいになるくらいを収穫。居酒屋のサラダのよい香りづけになることでしょう。
スティック春菊の種蒔きは、日曜日に紫からし菜と雑草を抜いてきれいにしておいた畑に一条蒔きしました。如雨露で水をあげてから、保温のためにビニールトンネルかけしました。サラダに使える品種です。
冬場は大根と葉菜類が中心となります。今美味しいのは、白菜・小松菜・ほうれん草・ケールなど。ようやく寒くなってきたので白菜の甘みが増してきました。新宿に戻ってから、日当代わりの鶏鍋をいただきましたが、白菜がとっても甘くて美味でした。
昨年9月中旬に蒔いた桜島大根も大きくなりました。1月17日に初収穫。直径15~20cm程度に育っています。この日は2個目を収穫。大根よりも蕪に似た味がします。サラダにしても美味しいですが、煮てもまた絶品。今シーズンは15個だけですが、来シーズンはもっと増やす予定です。
2月は事務所で育てているレタスの苗の植え付けが始まります。種蒔きは1月3日にしました。レタスだけでも5種類です。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事 2016.01.05 [畑仕事]

今年最初の畑仕事のお手伝い。
この日の作業は夕方4時近くから。まずはトマト用の簡易ビニールハウスの保温力UPのためにエアキャップ(ぷちぷち)を内側に張る作業のお手伝い。中で石油ストーブを点けているので暖かです。
次に、陽当り良好のキャベツ畑で、暖冬の影響でこの時期にはいないはずの青虫退治。1月に青虫がすくすく育っているなんて異常です。
民家の日陰になっている方のキャベツ畑は青虫はいませんが、雑草が目立ってきたので草取りをしました。草取りは真面目にやると時間がかかります。あっという間に暗くなってきました。
夜間でもLED照明で簡単な作業はできます。収穫のお手伝いをして、ちじみ小松菜を一株分けていただきました。→すき焼きで使ったら大変美味でした。
15本植えている桜島大根のうち少なくとも2本は順調に大きくなっています。直径20cmを超えてきました。
今後はレタスの植付けを予定しています。

nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事 2015年12月6日&8日 [畑仕事]

日曜日と火曜日の畑仕事をまとめてご報告。

日曜日は、13時から社内会議があるので、畑での作業時間が1時間半しかありません。4人で手分けして作業。私は、先月蒔いた ちじみほうれん草の草取り。寒冷紗を被せてありますが、日当たりが悪いせいか、発芽率があまりよくなくて雑草の方がよく育っています。夏場と違って細かな雑草を丁寧に取っていくなかなか手間がかかる作業です。あっという間に時間が経って作業終了。
軽ワゴンで新宿に戻って、社内会議へ出席。畑の現状と今後の予定について簡単に報告しました。白菜・キャベツ・ほうれん草・小松菜・各種大根・ルッコラなどなどが現在収穫中の野菜です。
会議終了後に居酒屋で反省会。からし菜・小松菜・白菜と豚肉とで鍋をいただきました。

火曜日は3人で作業。私は、日曜日にやり残した草取りの続き。ちじみほうれん草は終了して防寒のビニールトンネルがけをしました。ルッコラも少し草取りしましたが、完了には至っていません。「まほろば」というほうれん草の間引き。こちらは日当たり良好なので後から蒔いたのにすくすくと育っています。特に気にかけている桜島大根は15本のうち1本だけ直径20cmくらいに育っていました。
新宿に戻って居酒屋で、ほうれん草・小松菜と牛肉の鍋をいただきました。畑のすぐ近くで作っているキリンビール一番搾り・取手づくりもご褒美にいただきました。香りが良くてびっくり。はまってしまいそうです。
搾菜の葉の油炒め、間引きした「まほろば」ほうれん草のしゃぶしゃぶ、先日収穫した秋じゃがのじゃがバター他いろいろ出していただき、お酒も何種類か。毎週2日もこんな食生活をしているとなかなかダイエットはできませんね。嬉しい誤算です。

来週は、広島&福岡へ旅するので畑仕事はお休みします。年内は12月20日と27日、来年は1月3日から畑仕事です。
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事 2015.11.15 [畑仕事]

4月末から始めた畑仕事のお手伝いも今日で39回目。
いつもの日曜日は8時出発ですが、昨夜は本店のBARの14周年祭で遅くまで営業していたため、11時出発です。ちなみに主に野菜を使っている居酒屋が支店。私も17時50分の記念撮影に参加。準スタッフ扱いでお祝いの金一封をいただきました。ご来店されたお客様の撮影係を兼ねて、割引料金で参加。12時過ぎまで6時間かけて樽酒を4~5合いただきました。とっても飲みやすくて翌日に全く残りません。樽酒の不思議。最近、日本酒について少し勉強を始めました。

畑仕事に話を戻して、この日の私の作業は虫対策。搾菜と小松菜の青虫をせっせと捕っていました。やはり美味しいものから虫に狙われます。
2週間前に蒔いた小松菜の間引きをささっと済ませて、草取りをして、『スティックもみじ』という色大根の種蒔きをしました。 一つだけ残っていた冬瓜(琉球冬瓜の一種で生でいただくとほんのり甘く『取手姫』と呼んでいます)を収穫。
先週蒔いたほうれん草『まほろば』は無事に発芽していました。
他の方々の作業は、ビニールハウスの補修・冬瓜の撤去などなど。新宿に戻ってからの反省会用の野菜を収穫。

反省会では、かき菜を使った鍋をいただきました。香り豊かで独特の食感が美味。〆のうどんとラーメンが美味でついつい食べ過ぎてしまいました。

明後日は、葉物野菜の収穫作業となりそうです。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事 2015.11.08 [畑仕事]

毎週日曜日と火曜日は畑仕事の日。雨の中、茨城県取手市まで行ってきました。

先週火曜日に種をまいた「まほろば」というほうれん草、芽が出始めていました。小松菜とほうれん草は鍋・サラダなどなど使い勝手がよいのでいろいろな種類を植えています。

この日の作業は、搾菜(ザーサイ)についた青虫の駆除。1週間ほど前にモンシロチョウが飛び回っているので気になっていたのですが、しっかり産卵されていたようです。食害が目立ってきたのでチェックしたら、数ミリの青虫がたくさん。33匹を取り除き、やむを得ず殺虫剤を散布しました。
キャベツ・白菜・大根などは防虫ネットをかけてあるのでほぼ大丈夫です。

夏野菜は終了していますが、ピーマンもほぼ終わりなので撤去作業をしました。近々京菜を植えます。金時草の草取りをしてから、オクラ畑の跡に玉葱の分球&植え替えのお手伝いもしました。葉もすき焼きに使うととっても美味です。

この日は13時から社内会議があるので、早めに切り上げて新宿に戻ります。農園の現状について5分ほどの報告をしました。夏野菜終了して、大根・白菜・キャベツ・ほうれん草・小松菜・水菜などの秋冬野菜にシフトしていることを説明しました。

会議終了後に、居酒屋で反省会と称して食事&飲み会。畑仕事への現物支給ですね。この日は、収穫した小松菜・ほうれん草を使って豚しゃぶ。〆はラーメンでした。イカと野菜の炒めものも。

最初は、畑仕事に参加した社長以下3名でしたが、他のスタッフや常連さんが次々と集まってきて10人を超えてしまいました。基本日曜日は定休日ですが、会費3000円でこの反省会に参加で着るシステムのようです。 お客様への野菜の説明をしたり、簡単な飲み物を作ったり…多少は働いています。

火曜日は、種まきしたほうれん草の上にかぶせておいたプチプチシートを外して寒冷紗に変えます。間引きを兼ねた、ルッコラ・小松菜・ほうれん草・葉大根・山葵菜・紫からし菜の収穫もします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事 2015.10.27 [畑仕事]

旅行中お休みしていた畑仕事を再開。一昨日の日曜日は”田の黒”という極みの枝豆を収穫・選別しました。5月に私が苗を植えて5か月半かけて育てた枝豆。香りも味も普通の枝豆とは段違いです。8本植えていました。樹は一般的な枝豆よりも大きく育ちます。茹でてではなく焼いたものをお店でそれなりのお値段で出しています。なので、厳密な選別をしました。虫喰いはもちろんのこと、十分育っていないものや莢に少しでも茶色い部分があるものはB級品。A級品は全体の3分の1くらいでした。それと少し黄色くなっているものは来年蒔く種用として仕分けました。

今日の私の作業は、一昨日植えられたキャベツと白菜の苗の水やり、ルッコラ・山葵菜・紫からし菜・葉大根の間引きとほうれん草の種蒔きと桜島大根のビニールトンネルの補修。
間引きしたものはお持ち帰り。ルッコラは既によい香りがするのでサラダに使いましょう。他はお味噌汁に入れます。
ほうれん草は、1.5m×8条に蒔いて如雨露でお水をたっぷりあげてからプチプチをかぶせて保温。年内に収穫できるか、来春になるか微妙な感じです。
桜島大根は葉が随分と大きくなってきたので来週の日曜日に最終間引きをします。強風でビニールトンネルがすぐに外れてしまうので、Uピンで止めておきましたが、どのくらいもつのか不安です。

他の方々の作業は、新宿の事務所で種蒔きした赤水菜とケールの苗の植え付け。その前に耕運機をかけて施肥します。
収穫は、冬瓜1、ピーマン20、紫ししとう20、聖護院大根、紅芯大根、スティック紅葉大根各4、トマト1.5kg、小松菜、つるむらさき、紫白菜などなど。

新宿に帰って、採ってきた小松菜で常夜鍋を作っていただきご馳走になりました。ちじみ小松菜、とっても美味しかったです。

京菜、芽キャベツ、ブロッコリー、スナップ豌豆、絹莢などなど順調に育っています。蚊もいなくなって作業が随分と楽になりました。

ちなみに、収穫してきた野菜を食べられるお店はこちらです。
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13060913/
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事(2015.9.27) [畑仕事]

日曜日は取手での畑仕事。この日は朝8時出発です。事務所で育てた紫白菜の苗を軽ワゴンに積み込みます。

9時半過ぎから作業開始。虫よけスプレーと蚊取り線香は必須アイテム。まずは畑全体のチェック。5日前に蒔いたほうれん草はほぼ発芽、桜島大根は半分ほど芽が出ていました。

芽搔きしたジャガイモの芽をもったいないからと挿し木しておいたのですが、これも無事についていました。種イモが付いていなくても収穫できるのなら、収量大幅アップできますが、この先どうなることやら。

最近植えたブロッコリー・芽キャベツ・赤キャベツは、鳥&虫対策の網がけをしているので順調に生育しています。

大根は網がけしているのに虫に食われている様子。詳細要調査です。

ゴーヤは気温が下がってきたので樹勢に陰りが。そろそろ終わりが近づいています。この日は7本収穫。真夏はあっという間に大きくなるので、小ぶりなものも収穫しますが、この季節は2日放置しても大丈夫。残りは火曜日に収穫しましょう。

オクラは、害虫ワタノメイガに葉を食害されて半分近くが枯れてしまい、残りもいまひとつ。この日は6個だけ収穫。

1か月ほど前に挿し木した金時草は、雑草に埋もれつつあるので、明後日は草取りをしなければなりません。

この夏から新しく借りた部分に植えた枝豆の半分を収穫。マメ科は根粒菌が空気中の窒素を固定するので肥料代わりに植えたもの。そこそこ穫れましたが虫食いも少しあります。人が食べておいしいものは、虫や鳥獣にとっても美味しいようで、基本柔らかいものや甘いものから食べられてしまいます。畑には、バッタ、カマキリ、カメムシなどなどさまざまな昆虫がいます。少し前に親指くらいもある大きな蛾の幼虫が雑草についていました。雑草を食べていたのでそのままにしておきましたが、今頃は羽化したのでしょうか? 枝豆の収穫中も小さな蛹を2つと尺取虫を発見しました。

枝豆の後を他の方が耕運機がけ。火曜日に小松菜の種蒔きの予定。

トウモロコシ畑の後も耕運機がけして紫白菜の苗を植えました。

帰りがけに、火曜日に使う防虫ネットと牡蠣殻カルシウムを購入して新宿に戻りました。居酒屋で反省会と称して飲み会。自家製紫蘇の実入りの素麺がとっても美味しかった。青蜜柑入りの焼酎も香りがよくてびっくり。

火曜日は作業が盛りだくさん。忙しくなりそうです。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

畑仕事(2015.9.22) [畑仕事]

毎週日曜日と火曜日は、他に用事がなければ、茨城県取手市にまで畑仕事のお手伝いに行っています。新宿2丁目の居酒屋の自家農園。新宿から畑までは軽ワゴンで送迎してもらえます。

時間は日によって前後しますが、この日は13時出発。事務所で種蒔きして育てた白菜の苗を駐車場まで運びます。
この日は柏市のD2に立ち寄って、芽キャベツと赤キャベツの苗と肥料を購入してから畑に向かいました。

最初の作業担当は収穫。オクラ(11個)・ゴーヤ(24本)・胡瓜(8本)・トマト(3個)と収穫していきます。トマトは夏バテから回復途上できちんと収穫できるまではあと2週間ほどかかりそうです。
他の方が冬瓜・茄子・モロヘイヤ・つるむらさき・枝豆・茗荷・紫芋を収穫。

白菜・芽キャベツ・赤キャベツの苗が植えられて、私は水やり。

ほうれん草と桜島大根の種蒔き作業のうち桜島大根を担当しました。

帰り際、モロッコいんげんの収穫を思いだして14個採りました。今シーズンの初収穫。

他にこの日の作業は、ジャガイモの芽かき。出てきた芽をそのままにしておくと、葉っぱばかり茂って肝心のお芋が育たないので、大切な作業です。

新宿に戻ってから、お店の脇で枝豆の取り分け作業。枝から手でちぎるだけですけど。それからきれいな葉を取り分けます。これは天ぷらにしてお客様にお出しします。

作業中、店頭のメニューを眺めながら思案してる男性がいらしたので、「野菜は自家製でお奨めですよ。」と思わず営業かけてしまいました。そのままお一人様ご案内。

店内で、ご褒美の現物支給にありつこうとしたら、もう一仕事。一昨日、採ってきた紫蘇の穂から実を外す作業。大きなビニール袋が3つ。とても全部は無理なので途中でリタイア。

野菜サラダと、モロッコいんげんの天ぷらと紫芋をいただきました。穫れたてはやっぱり美味しい。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感