SSブログ

鉄道の思い出(6)長距離普通列車 [鉄道の思い出]

青春18きっぷの旅をしてふと思いました。 
昭和の時代には、今ほど乗換えをしなくても遠くまで行けたのに…
今は各駅停車は小間切れ運転になってしまいました。
例えば、東海道本線。 現在、東京駅から出ている各駅停車は沼津まで。
去年の3月までは、静岡行がありましたし、以前は浜松行もありました。

中学生の頃、名古屋市内の中央本線を長野発や松本発の客車列車が走っていましたし、新潟に単身赴任していた父を訪ねるために、米原発直江津行に乗ったこともありました。9時間以上かけて353.8㎞を走ります。 東京-名古屋間とほぼ同じ距離になります。

高校生の頃、読んでいた少女漫画、札幌から函館まで普通列車で移動する場面があったように記憶しています。

今は、300㎞を超える長距離普通列車は数えるほどしかありません。

詳しく調べていらっしゃる方の資料
  ↓↓↓
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/nishimura/18kippulink/donko.htm

距離的には、岡山発新山口行の316㎞。
時間的には、滝川発釧路行の8時間2分。

長時間ランキング4位の上諏訪発豊橋行は昨年乗りました。
中央本線経由で東京→名古屋の移動中、豊橋行を見つけて思わず乗ってしまいました。
秘境駅で有名な飯田線、ある程度時間がかかると覚悟はしていましたが、4位にランキングされているとは知りませんでした。

1979年(昭和54年)には、福岡県の門司駅から兵庫県の福知山駅まで山陰本線を18時間30分かけて595㎞移動する普通列車があったようです。

一方で、先日青春18きっぷで移動した松山→東京は947㎞ですから、青春18きっぷを使って一日で移動できる距離は、今の方がアップしているようです。




nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 2

はせお

こんばんは。
電車での旅は、最近、遠のいてしまった。
なかなか機会がないと出来ないものですね(^-^)
by はせお (2014-01-15 20:17) 

らしゃーぬ

はせおさん こんばんは。
東京では車なしでも不自由なく生活できますから、鉄道やバスを利用することがスタンダードになっています。

by らしゃーぬ (2014-01-15 22:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0