SSブログ

沖縄行ってきました [旅行]

1月24日から28日まで那覇に滞在。
11月にJALの先得でクラスJ羽田-那覇往復22020円で航空券を手配していました。往路はコロナ減便で格安の夕刻便から午後便へ無手数料で変更でき、復路は国際線仕様の機材に変更されたため、独立のビジネスクラスシートとなりました。

ホテルは当初それなりのシティホテルを予約していましたが、Gotoトラベル中止で20年近く愛用している牧志駅近くのレトロなホテルに変更。楽天トラベルとじゃらんのクーポンや期間限定ポイントなど駆使して4泊朝食付きでの支払い総計は1万円弱でした。基本料金が3900円で楽天トラベルが20%OFFクーポン。じゃらんが500円割引クーポン2枚使ったのでポイントを使わなくても4泊13040円と格安です。

閑散とした沖縄県立博物館を訪れた以外は、特に観光はせず、大浴場もあるホテルにのんびり滞在。食事も感染防止策がきちんとしている大手チェーン店が安心ということで、1日目夜大戸屋。2日目昼ガスト、夜はま寿司。3日目昼T’s Style cafe 、夜やっぱりステーキ。4日目昼Subway、夜は牧志公設市場近くの沖縄そば「田舎」。やっぱりステーキと田舎は沖縄らしいお店ですが、どちらもお客様が少なく安心して食事ができました。5日目の昼は空港でサンドイッチをテイクアウトしました。

食事のため2度訪れた国際通りは人通りがまばらで観光客向けのお店も大半が閉まっていました。

ホテルのすぐ近くに24時間営業のイオン系のマックスバリュがあるので心配はありませんが、飲食店は20時閉店19時30分ラストオーダーがほとんどなので、夜の街も閑散としていたと思われます。

人が多くいたのは県立博物館に併設された県立美術館だけでした。魅力的な展覧会が開催されていたのでしょう。

東京よりも10℃ほど高い気温と1月とは思えない暖かな陽射し。これだけで十分。誰とも会わず&話さず&会食せず。いわゆる濃厚接触者をひとりも作らずに無事に帰京しました。

ゴーヤ、ランチョンミート缶詰、沖縄そば、パウチ入りラフテー、じゅーしぃの素を買ってきたので、自宅で沖縄の味を楽しみます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

野鳥観察 [その他]

昨日のこと。洗濯物を干そうとバルコニーに出ようとしたら、15cmくらいのサイズで茶系で若干模様ありの野鳥が手すりに留まっていました。急に開けて驚かせてはいけないので、ガラスをトントン叩くと、隣のマンションの屋上にあるテレビアンテナに移動。雄雌ほぼ同じ模様のつがいのようでした。
ふと気になることがあり確認してみると、やっぱりプランターの小松菜が啄まれていました。一羽が食べている間にもう一羽が見張りをしていたようです。

気温が高い時は、蝶に産卵されて青虫の餌食になってしまうので冬場だけ外に出している小松菜ですが、寒い時期も危険と悟りました。今日は部屋の中にいる小松菜です。

今回食べられたのは少しだけなので被害は微少でした。
ヒヨドリではなく、ジョウビタキかアカハラのような感じでした。詳細は不明です。都会でも自然の営みはそれなりに。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

1月18日の日記(検診など) [その他]

区民検診を近くのかかりつけ医で済ませていましたが、いつもマンモグラフィーを受診していた中野総合病院に予約の電話をかけても全くつながらないので、先週直接窓口を訪れたらコロナの影響で全ての検診を中止していました。
金曜日に中野共立病院に電話したら、月曜日の予約が取れました。思いの外すんなりでびっくり。

ということで今日は中野まで30分ほど歩いて、まずは中野税務署へ確定申告の書類を提出。少し混んでいて書類の提出に15分余り待たされました。受給している企業年金の源泉徴収分から社会保険料控除と生命保険料控除で10万2159円の還付を受けます。定額給付金がもう一度来た感じですね。書類提出時に税務署のボールペンを使って別の書類への署名を求められたので、急いでアルコール消毒をしました。使いまわしのボールペン、税務署ももう少し配慮が必要です。私もマイボールペンを使う習慣をつけなければなりません。

それから中野駅北口東にある中野共立病院検診センターへ。少し迷いましたが、歩いていた親切な方の手助けを受けて、14時50分の予約の少し前に到着しました。
検診を恙なく済ませて遅めのランチ。株主優待券があるので、いきなりステーキ中野店へ。300gワイルドステーキをライスなしの単品でいただきました。15時も過ぎているので空いていて安心&安全。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

都心の飲食店が消えていく [その他]

今日のランチはリンガーハットの株主優待券を使って新宿西口の濵かつでとんかつと思って新宿までお散歩。リンガーハットの2階にあった濵かつがなくなっていました。コロナ騒動が始まってからこんなことが度々。上野の天丼てんやがなくなっていましたし、新宿駅西口ではSFPホールディングスの鳥良商店ときづなすしも閉店です。やむなくSFPホールディングスの株主優待券を使ってリンガーハットのお向かいの磯丸水産で刺身定食をいただきました。

外食産業は厳しい局面に立たされていてまさに体力と経営力の勝負になっています。

いきなりステーキのペッパーフードサービス(3053)2017年10月には8230円まで上昇した株価が今日(1月14日)は240円。34分の1まで暴落しました。高騰当時3000株保有していたので、評価額が2469万円。半分売却してファーストリテイリングと任天堂に乗換えようかと考えましたが、決心がつかず600株を6000円余りで売却しただけ。これでも全購入価格を差し引いて200万円残りました。
相場にタラレバはご法度ですが、任天堂100株とファーストリテイリング100株に乗換えていれば、930万円が1594万円になっていました。ちなみに現在保有しているペッパーフードサービス1500株の評価額は36万円です。44分の1ですね。

外食産業の中で株価が堅調に推移しているのはココイチカレーの壱番屋です。20年近く前に90万円弱で500株を購入しましたが、株式分割もあり1000株保有で株価5110円ですから5倍以上に上昇しています。基本右肩上がりの株価推移です。さほど目立つお店でもないのにしっかり稼ぐ経営の神様みたいな企業。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウィルスは夜行性ではない [その他]

3連休、10日にスーパーまで食料品のお買物に出かけた以外は、自宅でのんびり過ごしました。外食もなしです。

1都3県に緊急事態宣言が再発令され、飲食店は午後8時までの営業。酒類の提供は午後7時までの要請(受ける受けないは店舗の判断であり、以後の営業は決して違法ではない)が出されました。

午後8時までは政府のお墨付きで営業ができ、午後7時までは酒類の提供をしてもかまいません。
午後7時までは飲食店などで飲酒をしてもよいという見方もできます。営業はしてもかまわないけれど、飲食店で飲食してはいけない。というのは虫が良すぎます。
そもそも新型コロナウィルスが午後8時以降に活性化するということは決してありません。昼間でも感染リスクは変わらないはずです。

政府や地方公共団体からのインフォメーションを目いっぱい良心的に解釈すると、飲食はおひとり様限定もしくは同居家族限定で会話は控えめにということになるようですが、具体的なメッセージはあまり聞こえてきません。

要は中途半端ということ。

1か月で収拾しない場合の対応についての質問に菅総理は「仮定の話にはお答えしない。」とのご回答でしたが、リスクプランのない計画ほど無謀なものはありません。

1ヵ月後も事態は好転せず、重症者やお亡くなりになる方が急増する可能性が高いと思われます。
危機管理能力のなさ。残念です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京国立博物館 [芸術]

1月2日から開館していることを知り、1月3日午前でネット予約。友の会による年間パスポートがあるので無料です。
11時前に入館、来館者はさほど多くない状況。本館の仏像や神像にお参りしました。賽銭箱はありませんが気持ちということで。11月に来館した時から展示替えがあったようで像の一部が入れ替わっていました。
本館1階をゆっくり見てから平成館のラウンジで12月19日から溜め込んでいた5年日記を書きあげました。
午後になると来館者が増えてきたので、急いで新年企画干支の丑にちなんだ展示のある本館2階を見てから、人が少ない法隆寺宝物館へ退避。こちらは少し離れていることもあり、落ち着いて見ることができました。
最後に比較的人が少ない東洋館の1階にある中国仏像を拝んでから帰りました。

今月末期限の東和フードサービスの株主優待券があるので、新宿紀伊国屋地下のパスタのお店に立ち寄りました。40席余りのお店にお客様は2人だけ。感染防止という観点では極めて安心ですが、株主としてはとても不安です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感