SSブログ

東京ミュージアムぐるっとパスを使ってお出かけ [その他]

11月20日(金) 多摩動物公園(600円) 八王子市夢美術館(700円)近代西洋絵画名作展で著名画家の作品がたくさん。
笹塚→多摩動物公園 京王八王子→笹塚 は京王の株主優待乗車券を使いました。

11月21日(土) 紙の博物館(400円)定員6名のイベント「紙の工場跡地を歩く」に参加。 北区飛鳥山博物館(300円) 旧古河庭園(150円)バラ園は密になっていたので避けました。日本庭園を散策。

11月22日(日) 多摩六都科学館(1040円)プラネタリウムで木星と土星の接近を知りました。次回は20年後とか。 江戸東京たてもの園(400円)夜間開園で紅葉のライトアップあり。空を見上げたら半月の右下に土星と木星。左上に火星が見えました。火星は先月地球に大接近。夜8時頃、新宿でも火星が見えました。

11月23日(祝) 東京都写真美術館(600円)琉球弧の写真 なかなか良かった。 その前に東急の株主優待招待券でbunkamuraザ・ミュージアムでベルナール・ビュフェ回顧展。タダで見たので言えた義理ではありませんが、私の趣味には合わず1600円払ってまで見たいとは思いませんでした。

2200円のぐるっとパスでこの日までに17790円回収しました。

本日11月25日は横浜方面へ。三渓園と横浜開港資料館と横浜ユーラシア文化館と横浜美術館とそごう美術館の予定です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

11月19日の株主優待生活 [株主優待]

この日は二子玉川までお出かけしました。
10時過ぎに自宅から京王線笹塚駅まで20分弱歩いて、下高井戸まで。この時間は空いていますし新宿とは逆方向なのでなおさらです。
下高井戸からは株主優待生活。東急の株主優待乗車券で世田谷線で三軒茶屋。田園都市線に乗換えて二子玉川。東急の株主優待乗車券の魅力は世田谷線と田園都市線を1枚の乗車券で乗り継ぎ利用できること。PASMOやSuicaで乗車すると世田谷線は都電と同じくバス扱いになります。

まずはSFPホールディングスの株主優待券を使って駅近くの鳥良でチキンかつ煮御膳1078円をいただきました。1000円は株主優待券で。これで今月末期限を使い切りましたが、来年5月期限が1万円届いています。

109シネマズ二子玉川で15時15分からの【おらおらでひとりいぐも】のチケットを東急レクリエーションの株主優待で入手してから五島美術館へ。ぐるっとパスでも入場できますが、東急の株主優待招待券の期限が今月末なのでこちらを使います。平安の書画展開催中。国宝源氏物語絵巻も展示されていました。この日はギャラリートーク開催日(私は不参加)なので少し多めの来館者でしたが、例年よりはずっと少なかったです。

おらおらでひとりいぐもは田中裕子が75歳で独り暮らしの日高桃子さんを演じる作品。自分と重なるところもあって思うところ多々ありです。劇中で日高桃子さんが、「カンブリア紀・オルドビス紀・デボン紀・シルル紀・石炭紀・ペルム紀…」と覚えているところは全く同じです。(笑)
公式サイト:https://oraora-movie.asmik-ace.co.jp/

東急の株主優待乗車券を使って帰宅しました。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

武者小路実篤記念館と神代植物公園 [その他]

今日はお天気も良かったので、東京ミュージアムぐるっとパスを使って武者小路実篤記念館と神代植物公園までおでかけしました。

笹塚から京王線で仙川まで。急行停車駅のつつじヶ丘からもほぼ同じ距離ですが、仙川駅からだと旧邸宅の実篤公園経由で行けるので特に初めての方には仙川駅からのルートをお勧めします。
毎年2回ほど訪れていますが、展示会に関する講演会や記念館近くの音大生によるミニコンサートとか魅力的なイベントを不定期に実施しています。
今日は、特に下調べもしないでふらりと訪れました。私にとっての武者小路実篤は南瓜の画ですが、画は40歳を過ぎてから始めたそうです。学習院中等科時代留年していた志賀直哉と同級生となり後の白樺派の活動へとつながっていくのですが、この日は【秋の特別展「『白樺』創刊110年 美術への情熱」160冊に込めた思い】開催中でした。白樺は単なる文芸誌ではなく芸術の紹介もしていて、ロダンを取り上げたことが縁で1913年にロダンから彫刻3点を贈られたとか。現在は大原美術館の収蔵品(永久寄託扱い)となっていますが、今回は特別展示。他にも岸田劉生の屏風とか各地の美術館などから集合していました。普段は文学作品の展示が大半なのでサプライズ展示でよかったです。会期は11月29日まで。休憩室の映像資料もおすすめ。

つつじヶ丘駅まで歩いてバスで神代植物公園の近くまで。先にゼンショーの株主優待券を使ってBigBoyでランチしました。

神代植物公園は秋らしく菊の品評会の展示。あと十日余りで12月というのにダリア園にも少し花が残っていて、バラ園は色とりどりのバラが咲いていました。
銀杏の紅葉も美しく植物園でゆったりと秋を楽しみました。

この日のぐるっとパス回収金額は700円。

晩御飯は蕗ごはん。茹でて筋を取った蕗を小口切りにして軽く塩を振ってから炊きたてごはんに混ぜるだけ。蕗の香りが何とも言えません。

11月4日以降のぐるっとパス
11月7日(土)ちひろ美術館 リピーター割引対象なので500円
11月8日(日)旧岩崎邸庭園・旧東京音楽学校奏楽堂(日曜コンサート・パイプオルガン)700円
11月10日(火)世田谷美術館・静嘉堂文庫美術館・郷さくら美術館・松涛美術館 2200円
この日は東急の株主優待で文化村ミュージアムも。
11月12日(木)武蔵野市美術館・井の頭自然文化園(リスの小径でリスに遊んでもらいました) 500円
11月17日(火)葛西臨海水族園・夢の島熱帯植物園ついでに第五福竜丸記念館(入場無料)950円

11月18日までの累計 13600円
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

本日のお昼ご飯 [料理]

10月末に奈良、先週は金沢を訪れ、東京ミュージアムぐるっとパスを使っての美術館博物館巡りも継続中ですが、詳細報告は後日ということにして、簡単に書ける今日のお昼ご飯について。

昨夜ダイエー幡ヶ谷店で半額シールが貼られた宮城県産生秋刀魚を買い、お昼ご飯に焼きました。149円(税別)→74円→(15日5%割引)70円ですが、イオン株主優待7%キャッシュバックを考慮すると税込70円とこの秋初めての生秋刀魚は格安でした。
大根をおろすのが面倒だったのでレモンを添えましたがこれもまた美味。デパ地下で2把50円で見切り売りされていた根三つ葉とお豆腐の味噌汁。自家製のお漬物(キャベツ・茄子・大根・昆布)。ご飯は麦を混ぜて炊きました。
健康的で美味しいお昼ご飯でした。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大戸屋ホールディングス臨時株主総会 [株主優待]

11月4日10時から新宿西口にて。自宅から徒歩30分ほどなので歩いていきました。
コロワイドによる大戸屋乗っ取りの最終局面。会社が乗っ取られる瞬間というのはどんなものかと興味津々で出席しました。コロワイド以外のほぼ全ての株主が反対票を投じなければ乗っ取り成功という状況で、総会の冒頭、議決権を行使しなかった株主が1割以上いたことが報告された段階で結論は見えました。なのでどうなるといった緊張感は全くなく、株主総会のルールに疎い株主の頓珍漢な発言もありましたが、粛々というよりは淡々と進行して40分足らずで終了しました。あっけなかった のひとことです。

コロワイドが悪者扱いされている傾向にありますが、以前にも記した通り、創業家と会社を引き継いだ創業者社長の従弟との間のお家騒動が発端。従弟の前社長を追い出してコロワイドからの新社長の下で息子が新たに取締役に就任という形で決着しました。

9月末の株主優待は従前どおり500円券6枚の3000円分の優待券ですが、来年3月期の株主優待がどうなるかは不明です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

文化の日 [芸術]

東京ミュージアムぐるっとパスを使って美術館巡りをしました。

新宿まで歩いて、フジオフードシステムの株主優待券が使えるつるまる(うどん店)で早めのお昼ご飯してから地下鉄で三越前へ向います。
最初は三井記念美術館。経典と焼き物の展示なので1時間あれば十分と思い、半蔵門線三越前駅乗換改札口から出て、ほぼ1時間後に銀座線三越前駅から入りました。東京メトロの乗り換え時間が60分以内となったので上手に使うと交通費の節約になります。
京橋駅で降りて、国立映画アーカイブ展示室へ。ぐるっとパス無料入場対象施設ですが、文化の日で入場無料となっていました。よってぐるっとパスは使用せず。企画展「黒澤明監督羅生門」があってなかなか良かったです、4分半で羅生門がわかる映像コーナーが特によかった。少し前にどこかの放送局でテレビ放映していたのを後半部分だけ見たので、スッキリしました。
ふと国立近代美術館も文化の日で無料入場できるかもと思って京橋駅から地下鉄に乗りましたが、すぐに今年はコロナ対策で無理と気づき、九段下駅は東西線と半蔵門線乗換えが改札外と思い出して昭和館でも寄ってみようと京橋・銀座線→日本橋・東西線→九段下と移動したら、構内工事があって改札内乗換えとなっていました。これでは60分の乗換時間がもらえません。仕方がないので半蔵門線で有楽町方面へ向かったら、以前は別々の駅だった銀座一丁目駅と銀座駅が乗換駅になっていることに気付きました。銀座一丁目駅で降りて、フジオフードシステムの株主優待券が使えるケーキショップでお茶しました。これで来月末期限の残りが500円となりました。来年6月期限が1万2千円分残ってはいますが。
日比谷線銀座駅から乗って日比谷駅の乗換改札口から出ます。ぐるっとパス対象施設の相田みつを美術館を訪れました。毎回心に響く作品と遭遇します。「弁解はいくら上手く出来ても所詮弁解」という意味の作品と、「他人が自分よりうまくいっていると妬ましく思ってしまう」いう意味の作品2つ。伝えたい人にメールしました。あくまでも作品紹介であれば波風立ちませんからね。
60分以内に有楽町線有楽町駅→永田町・半蔵門線→表参道・銀座線→渋谷と移動。銀座線渋谷駅で降りれば、副都心線乗換で60分の乗換時間がもらえます。元気寿司の株主優待券が使える魚べいでお寿司を5皿いただきました。これで元気寿司の来月末期限の株主優待券は使い切り。来年6月期限が7500円残っています。
副都心線渋谷駅から新宿3丁目乗換で中野富士見町まで。駅近くのウェルシアでお買物してから歩いて帰りました。
京橋から乗って、銀座と有楽町と渋谷で用事を済ませても土休回数券1枚と乗越し精算の30円で実質150円ほどでした。

この日のぐるっとパスは三井記念美術館と相田みつを美術館で1800円。累計で8050円回収しました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京都庭園美術館ほか [芸術]

10月25日(日)はぐるっとパスを使って目黒方面へお出かけしました。

最初は白金台の国立科学博物館付属自然教育園へ。こちらはぐるっとパスで入園料が割引になりますが、国立科学博物館リピーターパス(年間パスポート)で無料入園できます。室町時代は豪族の館。江戸時代は大名屋敷でした。自然林が残っている貴重な場所です。久々のお天気の日曜日ということもあり、多くの来園者で賑わっていました。広々としているので密になることはありません。

続いてお隣の東京都庭園美術館へ。昭和8年に朝香宮邸として建てられた洋館で建物自体に見る価値があります。展覧会は8人の現代作家のアート展。和洋の庭園も楽しめます。

少し歩きますが、目黒区美術館へ。コレクション展開催中です。

目黒駅へ戻る途中、大戸屋で株主優待券を使って少し遅めのランチしました。
11月4日にコロワイド提案による大戸屋社長交代の臨時株主総会が開催されます。どんな雰囲気になるのか楽しみです。映画ひみつのアッコちゃんのような救世主は現れそうにありませんんが。

この日のぐるっとパスは1700円回収したので、累計6850円。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー